鈴木杏樹さんは、女優として司会者として、長く第一線を走り続ける女性。
朝の情報番組ZIP!では、金曜日のメインパーソナリティー。
日曜日の長寿音楽番組『ミュージックフェア』は、1995年から司会を任せられて、歴代司会者の最長記録。
もう20年以上になるんですからビックリですね。
今回は、鈴木杏樹さんについて調べてきました!
鈴木杏樹のプロフィール
鈴木杏樹さんのデビューのきっかけは、17歳の頃のスカウトだそうです。
神戸にあるインターナショナルスクール『マリスト国際学校』の生徒だった頃とのこと。
後で動画も紹介しますが、デビューはイギリスから歌手としてですからね。
スカウト後は、ロンドンに留学してトレーニングを積んだそうです。
鈴木杏樹の昔の写真をチェック!全然変わらない!?
1992年頃から、日本のドラマなどに出続けているので、ネット上に写真もたくさんあります。
ちょっと見て行きましょう。
一緒に写ってる方々は、ずいぶん変わってますけど、杏樹さんは、びっくりするくらい変わりませんね。
また、一時期は年間CM14本も出演してて、CM女王とも呼ばれてたそうです。
ごく最近の『ZIP!』の写真と比べてみても、全然変わりません♪
キレイですし、「かわいい」という表現も違和感なく使えますね。
【関連記事・ZIP!出演者】
▶にわみきほの性格やイメージって?可愛い!!vsしゃべり方ムカつくw
▶堀田茜はアナウンサーより小顔で可愛い!ミスすっぴんの眉毛と鼻
▶曽田茉莉江はzipの笑顔がかわいい!ポニーテールや最近の髪型も
▶榊原美紅(ZIP!お天気)が人気!高身長の歴代まとめ!美肌や美脚衣装も
鈴木杏樹の歌手デビュー動画!
鈴木杏樹さんは、1990年にイギリスCBSレコードからKAKKO名義『We Should Be Dancing』で歌手デビューします。
本名の山形香公子から付けられた芸名なんでしょうね。
『We Should Be Dancing』は、UKチャートで最高101位を記録したそうです。
無名の日本人新人歌手としては、快挙じゃないでしょうか。
その動画がこちらです。
残念ながらセカンドシングルは売り上げも振るわず
あえなく帰国となったそうです。
やはり厳しい世界ですね。
鈴木杏樹の八戸への想いとは
2015年は、映画『ライアの祈り』に主演されます。
意外にも、映画初主演だそうです。
舞台は、青森県八戸市。
杏樹さんは、物語のテーマでもある「幸せの本質とは何か」を深く考え、撮影に参加したそうです。
インタビューなどで、直接語られてはいませんが、映画を見ると答えは発見できるんじゃないでしょうか?
鈴木杏樹さんには、いつまでも変わらない美しさでいてもらいたいですね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!